7/21~【wineギャラリー 】伊)ブルネロ ディ モンタルチーノ タイプの異なる2種 贅沢な飲み比べはいかがですか? |  行徳のイタリアンレストラン

7/21~【wineギャラリー 】伊)ブルネロ ディ モンタルチーノ タイプの異なる2種 贅沢な飲み比べはいかがですか?2019年07月21日 (日)

ブルネロ

  • 言わずと知れたイタリアはトスカーナ地方の銘醸ワインより
    ..
    .

    イタリア🇮🇹Brunero di Montalcino DOCG

    異なる味わい、造り手の二本より〜

    ..

    右…..生産者 Cupano2012  クパーノ ブルネッロ ディ モンタルチーノ2012

    開けたてから美味しいエレガントの、究極のブルネロ。実はこのワイン オーナー兼醸造家はフランス人なんです。そして、ブルゴーニュの造りて「アンリ・ジャイエ」氏に師事していたとの事です。

    ご想像とおり、フランスタッチのブルネロです。 ブルゴーニュワイン好きの香り、エレガントさがお好きなかたへおススメのワインです♡

    ・・

    左 …生産者 Renagnaie Fornace2011  レ・ ラニャイエ フォルナーチェ 2011

    ゆっくり開きはじめます。新進気鋭の造り手ですが既に素晴らしい。 ブルネロ地区の他の大御所生産者がはじめのうちは、新参者の

    彼を認めようとしませんでしたが、その実力は飲めば納得せざるを得ないという堂々の出来栄えです。

    余韻の長さ、果実味のバランス圧巻です♡


    どちらの生産者も、希少価値の高い生産者のワイン。 ご存じの方も、そうでない方も、一度は飲んでみる価値があると想うワインです。

     


 

料理人の想いを届ける『ヒトサラ』サイト誕生。☆彡

https://hitosara.com/0006100167/

フェイスブック・情報公開中です!!

https://www.facebook.com/WineDiningConcerto

インスタグラムもはじめました!!

写真中心で情報配信中です。是非、フォローをお願い致します

https://www.instagram.com/winedining_concerto/